2014年9月25〜26日 立山三山縦走
当初、9/24〜25の予定でしたが、台風の影響で25日は登れないと判断して、1日延期して実施しました。
今回、変更により参加できなかった方申し訳ありません。また、来秋に実施しますのでご一緒しましょう。
小雨の中、登山者もほとんどいない立山でしたが、赤く色づいたナナカマドが出迎えてくれました。
みんな快調にがんばり、室堂から2時間30分で剣御前小舎に到着。
夜中には風速20メートルの風が吹き荒れていましたが、朝には止まり、別山からのご来光を見るために4時45分から出発。
剣岳と雲海の向こうに後立山の山並みが・・・
雷鳥もひょっこり
鹿島槍ヶ岳と爺が岳の中間からご来光
なんと贅沢な、ご来光を見ながらの朝食でした。
剣御前小舎と富山湾の遠望
いつかは登りたい剣岳をバックに記念撮影
これから縦走する立山三山
雲海に浮かぶ加賀白山
富山の街もすぐそこ
富士山も見えました。
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳などの後立山連峰
見事に色づいた立山と大日岳
映画「春を背負って」の舞台となった大汝休憩所
黒部ダムもすぐそこに・・・
雄山の社、薬師岳、黒部五郎岳、笠が岳、御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰、槍ヶ岳など北アルプスの山々
前穂高岳、槍ヶ岳、奥穂高岳
立山の最高地点、大汝山
全員で雄山神社へ祈祷に
ショボイ浄土山、標識も何もありません。